築古戸建 ベランダ鉄骨補修の2社見積

      2017/02/05

こんにちは、あおぞら大家です。

 

室内のリフォームに関しては出来る限り自分でやりたいと思っていますが

屋外の自分でできないところ(塗装やベランダ鉄骨補修)は業者さんに御願いするしかないので見積もりを御願いしてます。

 

先日、見積もりをもらいましたのでご報告です。

(業者さんの選定ですが、取手市商工会に記載されている業者さんに電話しました)

 

塗装屋さんに見積もり依頼ー外壁塗装

外壁塗装の見積は、約100万!

うへー!

img_5880

↑いただいた見積もりです

仮説足場が13万で想像していたより安くて驚きました!

 

以前工務店に御願いした見積もりは130万だったので、

塗装するなら直接塗装屋さんに頼んだ方が30万浮きました!

 

ただ、築40年の家の外壁塗装をする必要があるのか、です。

 

値段もなるべく抑えて貸し出したいので、

外壁でなく、内装等に最低限お金をかけるべきかと思い、

 

塗装はしない方向で考えてます。

 

今回塗装は見送ろうかと思いつつ、見積もりに現場調査写真や仕様材料表等を添付してくれ、

とても丁寧な業者さんでした。塗装の機会があったらぜひ御願いしたい。。

 

塗装屋さんに見積もり依頼ーベランダ補修

塗装屋さんが見積もり作成のため現地調査した際、

「ベランダがぼろっぼろなので直した方がいいと思います、、

見積もりましょうか?」といわれ、

 

「御願いしまーす!」と見積もってもらいました。

 

%e3%81%a6%e3%81%99%e3%82%8a

↑これです。

 

その結果、鉄骨ベランダ補修 9万円

img_5870

↑写真はベランダ補修9万と雨樋補修5万を合わせ、約15万となってます。

 

行程はさびた鉄骨の一部を切って、新しい鉄骨をあて、補修するというもの。

 

ただ!

ここで不思議な事が!

 

工務店さんの見積もりでは、ベランダ補修が7万円だったのです!

img_5871

↑写真の9、10番です。

経費が+20%かかるとしても、塗装屋さんと同等の9万くらいには収まります。

 

工務店さんの方が全体的にお金は高くなると思っていたので驚きました。

 

工務店さんの工法に関しては未確認ですので連絡したところ電話に出なかったので(まだ年始ですしね。)

また後日連絡して工法の確認等してみます

 

Sharing is caring!

 -取手物件①

kokoku01

  関連記事

障子の張り替えって意外と簡単?!ワンタッチ障子糊ハケノンを使ってみた

おはようございます、あおぞら大家です。   先日、和室の障子を張り替えました。 &nbsp

食器棚をプチDIY! ペンキと取っ手で一新!

こんにちは、   取手物件の食器棚! ちょっと色がくすんでいたに加えて壁紙を白色で一新しち

白い塗り壁を白い壁クロスに!その変化は??

こんばんは、あおぞら大家です。   脱衣所の壁が白い塗り壁でした。 色も白くて明るい感じだ

トイレの床DIY〜クッションフロアを敷いてみた

こんばんは、あおぞら大家です! 取手物件、荷物が多すぎる、、 やっと1階の残置物を袋につめおわったか

換気扇とレンジフードをDIYでとりつけ!築古物件のキッチンが見違えるようにきれいに

今回は換気扇とレンジフードの取り付けについて!   取手物件のキッチンはこんなかんじでした

築古戸建のDIY 床リフォーム〜見切り発車したら失敗しました。。

こんばんは、あおぞら大家です。   今週はホームセンターにいって 床、壁のリフォームの仕方

取手物件5

こんばんは、あおぞら大家です。 図面、、復元したら恐いことがわかってきた、ぐう。。   取

バルコニーの解体をやってみた!

おはようございます、あおぞら大家です。 ついに、ついに、バルコニーの撤去をしました!  

脱衣所の床をクッションフロアとソフト巾木でリフォーム!

あおぞら大家です。 取手の物件にて、脱衣所の床のリフォームをしました!   目次1 材料1

DIYで一階庇の鉄骨塗装!

一階庭にある、洗濯物干し場庇の鉄骨部がめっちゃさびてました うぅ・・   なので、この鉄骨

kokoku01

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

kokoku01

部屋探しをするベストタイミングは?入居したい時期から逆算した、最適なお部屋探しとは。

こんにちは、あおぞら大家です。 今日は、不動産投資ではなく、不動産営業マンとして、引っ越ししたい時期

2023年の固定資産税支払い終了!田舎不動産の固定資産税の5年間の推移はどのくらい増減したのか?

こんにちは、あおぞら大家です。 今年も固定資産税の支払いの季節がやってきましたね。あおぞらは毎年、ク

素人女が500万の元手で不動産投資を始めて7年。実際の不動産の収支公開!

こんにちは、あおぞら大家です。 2017年に始めた不動産投資もはや丸6年。2023年には7年目に突入

千葉の貸家 1ヶ月で即申し込み!初心者でもわかる、不動産の仲介・管理会社の選定方法!

こんにちは、 大変ご無沙汰してますあおぞら大家です。   千葉の貸家、2018年8月に退去

退去してわかった、大家さんが賃貸契約時に注意して見るべき内容とは

お久しぶりです。千葉の貸家、退去しちゃいましたー!一年のちょっと、、 早かった、、(´;ω;`) &

  • 2017年8月から、販売してますー!