築古戸建 ベランダ鉄骨補修の2社見積

      2017/02/05

こんにちは、あおぞら大家です。

 

室内のリフォームに関しては出来る限り自分でやりたいと思っていますが

屋外の自分でできないところ(塗装やベランダ鉄骨補修)は業者さんに御願いするしかないので見積もりを御願いしてます。

 

先日、見積もりをもらいましたのでご報告です。

(業者さんの選定ですが、取手市商工会に記載されている業者さんに電話しました)

 

塗装屋さんに見積もり依頼ー外壁塗装

外壁塗装の見積は、約100万!

うへー!

img_5880

↑いただいた見積もりです

仮説足場が13万で想像していたより安くて驚きました!

 

以前工務店に御願いした見積もりは130万だったので、

塗装するなら直接塗装屋さんに頼んだ方が30万浮きました!

 

ただ、築40年の家の外壁塗装をする必要があるのか、です。

 

値段もなるべく抑えて貸し出したいので、

外壁でなく、内装等に最低限お金をかけるべきかと思い、

 

塗装はしない方向で考えてます。

 

今回塗装は見送ろうかと思いつつ、見積もりに現場調査写真や仕様材料表等を添付してくれ、

とても丁寧な業者さんでした。塗装の機会があったらぜひ御願いしたい。。

 

塗装屋さんに見積もり依頼ーベランダ補修

塗装屋さんが見積もり作成のため現地調査した際、

「ベランダがぼろっぼろなので直した方がいいと思います、、

見積もりましょうか?」といわれ、

 

「御願いしまーす!」と見積もってもらいました。

 

%e3%81%a6%e3%81%99%e3%82%8a

↑これです。

 

その結果、鉄骨ベランダ補修 9万円

img_5870

↑写真はベランダ補修9万と雨樋補修5万を合わせ、約15万となってます。

 

行程はさびた鉄骨の一部を切って、新しい鉄骨をあて、補修するというもの。

 

ただ!

ここで不思議な事が!

 

工務店さんの見積もりでは、ベランダ補修が7万円だったのです!

img_5871

↑写真の9、10番です。

経費が+20%かかるとしても、塗装屋さんと同等の9万くらいには収まります。

 

工務店さんの方が全体的にお金は高くなると思っていたので驚きました。

 

工務店さんの工法に関しては未確認ですので連絡したところ電話に出なかったので(まだ年始ですしね。)

また後日連絡して工法の確認等してみます

 

Sharing is caring!

 -取手物件①

kokoku01

  関連記事

取手物件2

こんばんは、あおぞら大家です。     月曜日は前日の試験と飲みでくたくただった

20代で格安の築古戸建て物件を購入!

こんばんは、あおぞら大家です。 試験が終わり、会社のタスクが、きつい、、   さて。 月曜

取手物件13 ゴミの撤去にはコンテナが便利です!

こんばんは、あおぞら大家です。   先日廃品業者さんに見積もりを御願いしてみたものの、 顔

1時間でシャワートイレ(温水便座)を取り付けてみた!

こんにちは、 取手物件のトイレに、自分でシャワートイレをとりつけました! 1時間位で作業も終わり、予

築古物件の廊下、階段をクッションフロア、タイルパネルでリフォーム!

二階廊下、階段の一部をリフォームしました! 床がへこんでいたので、床の重ね貼りをし、クッションロアを

脱衣所に洗面台設置!

こんにちは、あおぞら大家です。 床を貼り終えた脱衣所に洗面台を設置してみました。 目次0.1 1 材

取手物件7

こんばんは、あおぞら大家です! 最近どんどん更新は遅く。。 頑張るぞ!   昨日の御昼休み

食器棚をプチDIY! ペンキと取っ手で一新!

こんにちは、   取手物件の食器棚! ちょっと色がくすんでいたに加えて壁紙を白色で一新しち

取手物件12 リフォーム業者さんに聞いてわかったこと

こんばんは、あおぞら大家です。 今日もいろいろしてきたけど、昨日の報告の続きを。   リフ

2023年の固定資産税支払い終了!田舎不動産の固定資産税の5年間の推移はどのくらい増減したのか?

こんにちは、あおぞら大家です。 今年も固定資産税の支払いの季節がやってきましたね。あおぞらは毎年、ク

kokoku01

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

kokoku01

賃貸の家賃はいくらまでが適正?収入の30%ってホント?!新生活の落とし穴とは?

こんにちは、あおぞら大家です。 今回は不動産賃貸営業目線で、新しくお部屋を借りる際の家賃はどのくらい

中古戸建の不動産投資を始めて9年目!その結果は・・?

大変ご無沙汰してます、あおぞら大家です。前回の投稿からはや2年以上経過しておりました。 2017年か

部屋探しをするベストタイミングは?入居したい時期から逆算した、最適なお部屋探しとは。

こんにちは、あおぞら大家です。 今日は、不動産投資ではなく、不動産営業マンとして、引っ越ししたい時期

2023年の固定資産税支払い終了!田舎不動産の固定資産税の5年間の推移はどのくらい増減したのか?

こんにちは、あおぞら大家です。 今年も固定資産税の支払いの季節がやってきましたね。あおぞらは毎年、ク

素人女が500万の元手で不動産投資を始めて7年。実際の不動産の収支公開!

こんにちは、あおぞら大家です。 2017年に始めた不動産投資もはや丸6年。2023年には7年目に突入

  • 2017年8月から、販売してますー!