和室壁をリフォーム!2種類の方法で壁紙を貼ってみた

      2017/03/13

こんにちは、あおぞら大家です。

和室の壁を白い壁紙でリフォームしました!

 

はじめにー2種類で壁をリフォーム

壁紙をリフォームするにあたり、以下方法があります。

1繊維壁をはがして壁紙を貼る

2繊維壁の上から下地処理をして壁紙をはる

3繊維壁の上から合板を貼り、壁紙をはる

 

コスト的には1が安いので、

1でいこう!と思い、壁をはがしてみました

あれ?

下には石膏ボードが出てきたのですが、ぐらぐらしていて、

少し力を入れたら壊れてしまいました。

 

えー

 

これは、、壁がやばい!てことで、

一部、2階の和室は既設の壁を撤去して、合板を張り直して壁紙をはることにしました!

 

他の部屋に関しては、繊維壁をはがして壁紙をはろうと思い、

一部の壁をはがしてみたものの、これがなかなか大変。。

水をかけてけずることが出来るのですが、全面を均等に削るのむずかしそう。。

 

ネットで検索すると、

生のりのついた壁紙をそのまま壁紙をはっている場合もあったので、

砂壁に壁紙をはる

 

今回はシーラーで下地処理をした上でそのまま壁紙を貼っちゃう事にしました!

 

材料

壁紙

今回は和室の壁紙なので、すこし茶色がはいっている白い壁紙にしました!

 

合板

壁にはるだけなので、安くてあまり凹凸のない合板を選びました。

厚みは11.5mmにしました

 

シーラー

砂壁及び繊維壁を固めるために、水性シーラーを購入。

 

500mlで2.5畳分なので、2L分の詰め替えも購入

 

その他

他、以下材料もそろえました。

ドリルドライバー 合板にコンセント用の穴を空けるため

 

小さいのこぎり 合板のカット用

コンセントプレート

 

パテ

 

タッカー

 

穴埋めシール

 

細ビス 55mm

 

費用、作業時間

 

費用内訳は以下。

 

壁紙  22.5畳分 15円/10cm×65m=9300円

のり         60円/m×20m=1200円

合板  12畳分   1000円×32枚=32000円

カット代       約1000円(60円/カット)

水性シーラー     934円

詰め替えタイプ    2172円

ドリル        786円

コンセントプレート  94円×3=282円

壁紙パテ       1100円

タッカー       918円

穴埋めシール     以前購入したものを使用

細ビス        以前購入したものを使用

 

計 49692円

 

作業時間は、

壁撤去に1日

合板貼りが2部屋で約4日

壁紙貼りが4部屋で約8日

シーラー塗布が1日

その他補修もふくめ、2週間以上かかりました。

疲れた、、

 

 

リフォーム手順

壁の撤去→合板貼り

まずは壁の撤去です。

バールさんを使って、繊維壁と石膏ボードを壊していきます。

全部壊していくと、以下のように。

家ってこうなってるんだなー

てかてか。

 

断熱材はスタイロフォームかと思いきや、ふわふわした緩衝材が入ってました!

壁の中の木枠に釘が残っていましたが、腐ってぼろぼろに。。

釘はすべてぬきました。

 

釘をぬき終わったら、合板貼り!

インパクトドライバーを使い、55mmビスを木がある箇所に打ち込んでいきます!

これがもー、、

 

大変!!!

 

何度も言います、

 

大変でした!!!!

 

また、

ところどころ合板の継ぎ目ができてしまいました。

 

そのままだと、地震等起きたときに継ぎ目で壁紙が引っ張られて切れてしまう危険性があるので、

まずタッカーで合板同士をとめます

 

出っ張りはハンマーで打ち込んで、

その上からシール+パテで補修をしてみました

これでなんとか、、いけないだろうか、、

 

また、コンセントの穴は小さいのこぎりとドリルでくりぬき

 

壁紙を貼っていきました!

壁紙の貼り方は過去の記事とおんなじようにやりました

過去記事

 

 

そのまま壁紙をはる

まず、シーラーが半透明の白い液体であり家具等に付着して乾くと取れないそうなので、

養生テープでマスキングします。

(途中から、養生しないで塗布後にぞうきんで拭き取るようにしても跡は残らなかったので、

あまり気にしないのなら養生は省いても大丈夫かな?と思いましたw)

 

次に、シーラーをぷしゅぷしゅ吹きます

このシーラーは目にはいるとよくないので、

作業中は眼鏡と手袋をしました

 

吹くと以下のように色が変わっていくので、濃さが均等になるよう、しっかりふいていきます。

霧吹きだから簡単!

と思いきや、

塗布面積が大きすぎて、

指がいたくなりました。。

 

吹いて一日程度乾燥させたら、

壁紙を貼っていきました!

 

ただ、

表面は合板ほどたいらではないので、ちゃんと付かないかも、、とどきどき。

 

結果は

たしかに付きづらかったのですが、

へらで押さえて、しっかり圧着したら、問題なくつきました!

 

ビフォーアフター

ビフォー

 

アフター

合板を貼った部屋↓

 

シーラーを塗布してそのまま壁紙を貼った部屋↓

白くなった!!

 

まとめ

2種類の方法で壁紙を貼ってみて、

 

合板を貼った方が仕上がりはきれいで表面も平らですが、

とにかく大変でした。

 

合板のお金もかかっちゃったし、、

壊した石膏ボードが産業廃棄物なので普通にゴミにだせないので、

処分にも別途お金がかかり、、

しくしく。

 

対して、

そのまま壁紙を貼ってしまった方は

表面はすこしざらざらしちゃいましたが壁紙自体に凹凸があるので気にならないし、

作業、費用含め、簡易的に出来ました!

 

比較をまとめてみると、こんなかんじ!

時間 費用 仕上がり 総合
合板→壁紙貼り × ×
そのまま壁紙貼り

 

Sharing is caring!

 -取手物件①

kokoku01

  関連記事

リビングをクッションフロアと木製巾木でDIY!

こんばんは、あおぞら大家です。   取手物件のリビングをクッションフロアと木製巾木でDIY

取手物件13 ゴミの撤去にはコンテナが便利です!

こんばんは、あおぞら大家です。   先日廃品業者さんに見積もりを御願いしてみたものの、 顔

取手物件3

こんばんは、あおぞら大家です。 ついに0時を回ってしまった。   戸建て物件の中に入ると

2023年の固定資産税支払い終了!田舎不動産の固定資産税の5年間の推移はどのくらい増減したのか?

こんにちは、あおぞら大家です。 今年も固定資産税の支払いの季節がやってきましたね。あおぞらは毎年、ク

築古物件の廊下、階段をクッションフロア、タイルパネルでリフォーム!

二階廊下、階段の一部をリフォームしました! 床がへこんでいたので、床の重ね貼りをし、クッションロアを

取手物件12 リフォーム業者さんに聞いてわかったこと

こんばんは、あおぞら大家です。 今日もいろいろしてきたけど、昨日の報告の続きを。   リフ

脱衣所の床をクッションフロアとソフト巾木でリフォーム!

あおぞら大家です。 取手の物件にて、脱衣所の床のリフォームをしました!   目次1 材料1

お風呂 シャワーの設置

こんにちは、 お風呂のシャワー取り付けについて! 以前、お風呂のリフォームしました!→ブログ①、②

取手物件2

こんばんは、あおぞら大家です。     月曜日は前日の試験と飲みでくたくただった

床のリフォーム 床の下地は構造用合板で

おはようございます、あおぞら大家です。 珍しく朝早くの更新です   さて。 次は床のリフォ

kokoku01

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

kokoku01

部屋探しをするベストタイミングは?入居したい時期から逆算した、最適なお部屋探しとは。

こんにちは、あおぞら大家です。 今日は、不動産投資ではなく、不動産営業マンとして、引っ越ししたい時期

2023年の固定資産税支払い終了!田舎不動産の固定資産税の5年間の推移はどのくらい増減したのか?

こんにちは、あおぞら大家です。 今年も固定資産税の支払いの季節がやってきましたね。あおぞらは毎年、ク

素人女が500万の元手で不動産投資を始めて7年。実際の不動産の収支公開!

こんにちは、あおぞら大家です。 2017年に始めた不動産投資もはや丸6年。2023年には7年目に突入

千葉の貸家 1ヶ月で即申し込み!初心者でもわかる、不動産の仲介・管理会社の選定方法!

こんにちは、 大変ご無沙汰してますあおぞら大家です。   千葉の貸家、2018年8月に退去

退去してわかった、大家さんが賃貸契約時に注意して見るべき内容とは

お久しぶりです。千葉の貸家、退去しちゃいましたー!一年のちょっと、、 早かった、、(´;ω;`) &

  • 2017年8月から、販売してますー!