倉庫の解体を自分でやってみた!
おはようございます、あおぞら大家です。
先日、ついに倉庫を解体しました!

これです、これ。
お庭に2畳ほどのスペースをとっていたので
解体してすっきりしました!!
目次
道具
解体に使ったのは、これ!
インパクトドライバー+ソケットアダプター+六角ソケット

インパクトドライバーの先端に写真のようなアタッチメントをつけて、
インパクトを逆回転すると、倉庫のねじたちがつるつるーと取れていきます!

今回始めて使ったんですが、簡単に、何十年前に施工された倉庫が崩れていきました、
感動!
コンビネーションレンチ 10mm

最初に購入した、工具セットに入っていたものを使いました。
こちらは、インパクトドライバーをボルトに当てる際、逆側でナットを抑えるために使いました
費用、作業時間
今回は自分たち(夫にも手伝ってもらいました)でやったので、費用なし!
工具は別用途で購入していたので、今回は費用とは見なしませんでした。
ただ、
倉庫を解体する前に、業者さんに見積もりを御願いしたところ、
費用
解体費 5000円
諸経費 20%(1000円)
合計 6000円
でした、
思ってたより安い!!
もっとかかるものかと、、
(バルコニー撤去と一緒に見積もりをだしてもらったので、
もし単品の場合は、他運搬費、処分費が別途かかってくると思います)
作業時間
一人で9時から13時くらい、
半日ちょいで終わりました。
プロならそれくらいの値段でよいのかもしれません。
作業手順
作業は組み立てを想像して、その逆手順で行いました
なので、屋根→壁→床と、高いところから低いところへ順に
解体していきました
天井を解体
脚立にのって屋根を確認。
天井は写真のような釘?で固定されていました

ばずしてみると↓

なので、
六角ソケットをつけたインパクトドライバーでえいやっと逆回転!
全部とると、屋根てーっきょ!
壁の解体
壁はすべてボルトとナットで固定されていました

先程と同様にインパクトでボルトをとろうとすると、後ろのナットが回ってしまい、空回り。。
ここで、レンチの登場!
じゃーん!

インパクトをボルトに固定し、
裏側のナットはレンチで固定します
これでインパクトを逆回転すると、
するするーっととれます
すす、、すごー!
床の解体
最後に床ですが、
床もボルトとナットで固定されているので、壁と同様にして解体していきました
ただ、私の場合は床は朽ちていたので、
もう力ずくで取り壊しました
デストロイヤー。。
最後に
そんなこんなで、半日で倉庫解体終了。
処分は、バルコニーとまとめて、運んでもらいました
*バルコニー撤去は今度記事書きます
ずっと、倉庫の解体どうしよーって悩んでましたが、
やってみると、出来ました!
何よりも大変だったのは、
解体以前の、倉庫残置物の撤去だったかも。
二畳の倉庫の高さいっぱいに、ほこりかぶったゴミ達がうずくまってました、
これの整理に一日かけました。。

よかった!
kokoku01
関連記事
-
-
築古物件の廊下、階段をクッションフロア、タイルパネルでリフォーム!
二階廊下、階段の一部をリフォームしました! 床がへこんでいたので、床の重ね貼りをし、クッションロアを
-
-
いたんだ畳の買い替え時期は?畳、ふすまをすべて新調!
こんばんは、あおぞら大家です。 私の取手物件には、畳のお部屋が4室、計22.5畳ありま
-
-
築古物件のデメリット;急遽、都市ガス工事を自費にて行うはめに!!
こんばんは、あおぞら大家です。 取手物件のリフォームも進んできたので、脱衣所の床をリフ
-
-
バルコニーの解体をやってみた!
おはようございます、あおぞら大家です。 ついに、ついに、バルコニーの撤去をしました!
-
-
築古戸建 ベランダ鉄骨補修の2社見積
こんにちは、あおぞら大家です。 室内のリフォームに関しては出来る限り自分でやりたいと思
-
-
価格約1500円!格安でインターホンを取り付けてみた!
こんばんは、 取手物件のインターホンですが、既設のものは大変古く(築40年以上)、 ま
-
-
書籍を処分してキャッシュバック!家具リサイクルで高値がついた意外な不要品とは?
こんばんは、あおぞら大家です。 今週は書籍、雑誌の処分と大型家具の引き取りをしてもらいました。 腰い
-
-
取手物件10 現地調査に向けたリフォーム内容の整理
こんばんは、あおぞら大家です。 送別会やら飲み会やらで今週はまったく進まなかった。。
-
-
築古戸建のDIY 床リフォーム〜見切り発車したら失敗しました。。
こんばんは、あおぞら大家です。 今週はホームセンターにいって 床、壁のリフォームの仕方
-
-
キッチンパネルの取り付けをDIY!カットからはりつけまでをやってみた!
取手物件にて、以前、どろどろのキッチンを取り外しました! 写真のように殺風景に。 そし
























