1時間でシャワートイレ(温水便座)を取り付けてみた!

      2017/08/10

こんにちは、

取手物件のトイレに、自分でシャワートイレをとりつけました!

1時間位で作業も終わり、予想外に簡単でした!

 

もともと、トイレはこんなかんじでした

 

材料

シャワートイレ

RG10 inax


機能は温水便座、シャワー付き

着座したら開くセンサーはついてません。

 

メンテナンス面では便座裏がつるっとしていて、洗いやすい構造となってます!

 

その他

ナットの開け閉めにモンキーレンチが、

配管を触るときにぞうきんも必要になりますよー

 

時間

1時間くらいで出来ました!

意外と簡単!

 

費用

シャワートイレ 15,480円

消費税 1,238円

合計 16,718円

 

手順

トイレの止水栓をとめる

まず、トイレのタンクに水を送る止水栓を止めます

 

トイレ壁面から出ている止水栓のねじをマイナスドライバーで締めます

(止水栓が汚い、、今度磨かないと、、)

 

分岐金具を接続

次に止水栓下のナットをモンキーレンチで緩めて外し、分岐金具を接続します

外すときに水がすこし出ちゃうので、

ぞうきんを使って床にこぼれないようにしました

 

イメージ

分岐金具上下に取り付けるパッキンは付属品として付いていたので、

買う必要はありません!

 

既存にも勿論パッキンはついていましたが、

劣化してカビ?が生えていたので取り替えました!

 

本体着脱プレートの取り付け

次に便器とシャワートイレを接続する為の、本体着脱プレートを取り付けます

 

既存の便座は便器とボルトで接続されているので、

モンキーレンチでそのボルドを外し、便座を取り外します。

 

そしてそのボルトがあった取り付け穴に合わせて、本体脱着プレートを取り付けます!

 

上写真のように、便器の大きさにより、取り付け位置がことなります!

 

私は便座取り付け穴から便器先端までが440mmでA位置に該当したので、A位置に本体着脱プレートを配置し、プレートをボルトとナットで固定しました!

(部品はすべて付属品です)

 

給水ホースの取り付け

シャワートイレ用の給水ホースを取り付けます

先ほどつけた分岐金具二給水ホースを差し込み、付属のクリップで固定します

クリップがかちっと言うまで折り曲げてあげればオッケー!

写真の白いホースが給水ホース、接続部に付いているのがクリップです!

 

シャワートイレ本体の取り付け

シャワートイレ本体の取り付けですが、便器手前にシャワートイレを置きます

 

そして本体着脱プレートの中心と本体背面部の凸部を合わせ、

カチッと音がするまでゆっくりとスライドさせます

 

そして、シャワートイレ側にも給水ホースを取り付けます!

 

試運転

そして最後に止水弁を開けて水をだし、ナットからの水漏れ等がないことを確認したら、完成!!

 

 

ビフォーアフター

ビフォー

アフター

分岐金具を接続したりと、水道業者さんになった気分でした!

 

しかし、、暑かった・・

 

Sharing is caring!

 -取手物件①, , ,

kokoku01

  関連記事

築古戸建 ベランダ鉄骨補修の2社見積

こんにちは、あおぞら大家です。   室内のリフォームに関しては出来る限り自分でやりたいと思

古いお風呂はイヤ!浴槽を取り替えた

おはようございます、あおぞら大家です。   取手物件のお風呂 ふ、、ふるい!! 古いぞ!

和室のリフォーム 和室の畳をはがして床下状況を確認してみた

こんばんは、あおぞら大家です。   今日は! 和室に着手。   和室の畳をきれい

リサイクル家電を指定取引所へ持ち込み、セルフ処分!

おはようございます、あおぞら大家です。 今日はいい天気! そしてもう12月に入ってしまいましたね、、

脱衣所の床をクッションフロアとソフト巾木でリフォーム!

あおぞら大家です。 取手の物件にて、脱衣所の床のリフォームをしました!   目次1 材料1

取手物件4

こんばんは、あおぞら大家です。 ついに土曜日ですね! 先週の試験の図面復元やらなければ。。 &nbs

不動産取得税の納税通知書が送られてきた!評価額と課税標準額の違いは?

こんにちは、あおぞら大家です。   土浦県税事務所から、 不動産取得税の納税通知書が送られ

取手物件3

こんばんは、あおぞら大家です。 ついに0時を回ってしまった。   戸建て物件の中に入ると

古い蛇口がぴかぴかに!「すごい鏡磨き」を使ってみた

こんばんは、あおぞら大家です。   まえーに、蛇口のパッキンを取り替えた記事を書きました。

取手物件5

こんばんは、あおぞら大家です。 図面、、復元したら恐いことがわかってきた、ぐう。。   取

kokoku01

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

kokoku01

賃貸の家賃はいくらまでが適正?収入の30%ってホント?!新生活の落とし穴とは?

こんにちは、あおぞら大家です。 今回は不動産賃貸営業目線で、新しくお部屋を借りる際の家賃はどのくらい

中古戸建の不動産投資を始めて9年目!その結果は・・?

大変ご無沙汰してます、あおぞら大家です。前回の投稿からはや2年以上経過しておりました。 2017年か

部屋探しをするベストタイミングは?入居したい時期から逆算した、最適なお部屋探しとは。

こんにちは、あおぞら大家です。 今日は、不動産投資ではなく、不動産営業マンとして、引っ越ししたい時期

2023年の固定資産税支払い終了!田舎不動産の固定資産税の5年間の推移はどのくらい増減したのか?

こんにちは、あおぞら大家です。 今年も固定資産税の支払いの季節がやってきましたね。あおぞらは毎年、ク

素人女が500万の元手で不動産投資を始めて7年。実際の不動産の収支公開!

こんにちは、あおぞら大家です。 2017年に始めた不動産投資もはや丸6年。2023年には7年目に突入

  • 2017年8月から、販売してますー!