床リフォーム 床下収納の撤去と穴埋めー築古戸建の床下状態チェックー

      2017/01/22

こんばんは、あおぞら大家です。

年末年始が終わってしまいました。。

スピードが保てない。

 

さて!

合板を持ち込んで、いざリフォーム!!?

 

床下収納の妨害!

と思いきや、妨害発生!

床下収納です!

img_5923

き、きったな。。

この収納にたんまり残置物があり、撤去後の写真になります。

床下収納の枠も腐りきっているし、扉は壊れていて、バールで引っ掛けないと空かない。

 

取手物件には壁に埋込収納があり、それは残置するので、

もう、床下収納はとっちゃおう!

 

ということ、

床下収納を撤去しました。

 

バールでばきばき

img_5924

 

床が見えてきました。

バール無敵!

 

築古戸建の床下状態は?

ついでに床下を確認。

img_5925

基礎の上に木が設置してありました。

 

石ころの上に木を添えてある基礎じゃなくてほっ。

(出典;http://kominkapro.com/project2-2/)

 

床下収納の穴補修

行かした収納を撤去し、まずはその上から直に合板を置いてみました。

 

上を歩くと、、

べこべこ。

 

きしみます。

まあ、そうですよね。

 

なので、床下収納の寸法、深さをはかり、再度ビバホームへ!

 

床下基礎から床面までの高さが27mmだったので

60×60×9mmを3枚切り出してもらい、のせてみました。

img_5936

ぴったりー!!

正確!!

(自分ではこんなにきれいに出来る自信がありません)

 

この合板をビスで止めて、上から合板を貼ってみました。

 

上を歩くと、、

べこべこしない!

 

穴埋め完成です!

 

かかった費用は?

1820×900×9mmの合板から60×60 3枚を切り出してもらい、

カット合わせて約1000円

 

一歩一歩進んでおります!

Sharing is caring!

 -取手物件①

kokoku01

  関連記事

バール大活躍!キッチン、換気扇、棚のとりはずし

こんばんは、あおぞら大家です。   本日はキッチン、換気扇、棚のとりはずしをしました! &

築古物件の廊下、階段をクッションフロア、タイルパネルでリフォーム!

二階廊下、階段の一部をリフォームしました! 床がへこんでいたので、床の重ね貼りをし、クッションロアを

キッチンの水回り(混合水栓)を自分で交換してみた!

こんばんは、あおぞら大家です。 今回はキッチンにて、 混合水栓を設置しました!   もとも

壁のリフォーム開始!凹凸をパテ処理してみた

明けましておめでとうございます! あおぞら大家です。   家族への挨拶回りで関東を一周した

障子の張り替えって意外と簡単?!ワンタッチ障子糊ハケノンを使ってみた

おはようございます、あおぞら大家です。   先日、和室の障子を張り替えました。 &nbsp

専任媒介依頼と一般媒介依頼の違いは?大家と不動産屋のメリットデメリット

こんばんは、あおぞら大家です。   取手物件ですが なんだかいろいろ作業していて記事が追い

築古物件のデメリット;急遽、都市ガス工事を自費にて行うはめに!!

こんばんは、あおぞら大家です。   取手物件のリフォームも進んできたので、脱衣所の床をリフ

取手物件2

こんばんは、あおぞら大家です。     月曜日は前日の試験と飲みでくたくただった

倉庫の解体を自分でやってみた!

おはようございます、あおぞら大家です。   先日、ついに倉庫を解体しました! これです、こ

取手物件3

こんばんは、あおぞら大家です。 ついに0時を回ってしまった。   戸建て物件の中に入ると

kokoku01

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

kokoku01

賃貸の家賃はいくらまでが適正?収入の30%ってホント?!新生活の落とし穴とは?

こんにちは、あおぞら大家です。 今回は不動産賃貸営業目線で、新しくお部屋を借りる際の家賃はどのくらい

中古戸建の不動産投資を始めて9年目!その結果は・・?

大変ご無沙汰してます、あおぞら大家です。前回の投稿からはや2年以上経過しておりました。 2017年か

部屋探しをするベストタイミングは?入居したい時期から逆算した、最適なお部屋探しとは。

こんにちは、あおぞら大家です。 今日は、不動産投資ではなく、不動産営業マンとして、引っ越ししたい時期

2023年の固定資産税支払い終了!田舎不動産の固定資産税の5年間の推移はどのくらい増減したのか?

こんにちは、あおぞら大家です。 今年も固定資産税の支払いの季節がやってきましたね。あおぞらは毎年、ク

素人女が500万の元手で不動産投資を始めて7年。実際の不動産の収支公開!

こんにちは、あおぞら大家です。 2017年に始めた不動産投資もはや丸6年。2023年には7年目に突入

  • 2017年8月から、販売してますー!