白い塗り壁を白い壁クロスに!その変化は??

   

こんばんは、あおぞら大家です。

 

脱衣所の壁が白い塗り壁でした。

色も白くて明るい感じだし、そのままでいいかなーと最初思ってたのですが。

 

洗面所を撤去して床近くをみてみると、

壁の端が、きったな!

 

よごれを拭き取ろうとウェットティッシュでこすると汚れがのびるだけ。

 

壁の木枠も、よくみたら塗り壁の塗料がべっとり。

養生!養生しようよ!

 

前の住人さんがセルフでやったのかなー

というか、セルフじゃなかったら業者さん許すまじ。

 

これを塗料落としで消せないかなーと思い、ホームセンタへ。

そしたら以下塗料落としをお勧めされました。(522円の小さいやつ買いました)

木に使える塗料落とし!

ジェル状になってて、ハケで塗って数時間様子見すればよいとのこと!

 

簡単だ!

ハケも買って、いざ塗布!(100円)

数時間ごとにようすを見て、落ちすぎていないか(?)確認するとのことでしたが、

2時間まっても全然変わりなかったので、一日置いて、現地へ。

 

一日おいたら、こんなかんじに!

 

まぁぁぁぁったく!

代わりなし。

 

ちーん。

 

うーん、、塗り壁好きじゃないし、汚れも落ちないし、もう壁クロスはってごまかしちゃおう!

 

ということで、貼ってみました!

 

材料

使ったのはリビングに使ったのと同じ壁クロス。

サンゲツの、白地にすこし茶色ははいった、凹凸の大きい壁紙をそのままチョイス。

 

 

作業時間、費用

作業は2日。壁一面が2時間位かかったので、4面で計8時間くらいかかりました。

 

費用は、

180円/m×20m=3600円

のり付け 60円/m×20m=1200円

計4800円

 

ビフォーアフター

作業は省略!

←しちゃだめでしょ。。と思ってるんですが、私も!

 

写真取り忘れてました(しょぼん)

 

ビフォー

アフター

 

写真とった時間帯が違うので雰囲気が変わってしまったけど、

今までは太陽光で壁の汚れが浮き上がってちょっと汚いな、、

 

て感じだったのが、とてもきれいになりました!

 

木枠についた塗料は落ちてないけど、そのうえからすこし太めに壁クロスを貼ったので、ごかませたかな!

(遠目ではわかんないですしね!)

 

床も張り替える予定だし、洗面台も設置するので、

脱衣所も一新しそう!

Sharing is caring!

 -取手物件①

kokoku01

  関連記事

バルコニーの解体をやってみた!

おはようございます、あおぞら大家です。 ついに、ついに、バルコニーの撤去をしました!  

とても簡単!手軽かつ経済的な、コンセントプレートの交換方法

こんばんは、あおぞら大家です。   今回はコンセントプレートを取り替えてみたので報告します

障子の張り替えって意外と簡単?!ワンタッチ障子糊ハケノンを使ってみた

おはようございます、あおぞら大家です。   先日、和室の障子を張り替えました。 &nbsp

バルコニーを撤去した二階窓に落下防止手摺を設置!

こんばんは、あおぞら大家です。   以前、ぼろっぼろのバルコニーをえいやっと撤去しました。

壁のリフォーム開始!凹凸をパテ処理してみた

明けましておめでとうございます! あおぞら大家です。   家族への挨拶回りで関東を一周した

空き家に電気がついている!空き巣被害?!

こんばんは、あおぞら大家です。   本日は所有者になって初めて、 物件に行きました! &n

床のリフォーム 床の下地は構造用合板で

おはようございます、あおぞら大家です。 珍しく朝早くの更新です   さて。 次は床のリフォ

床リフォーム 床下収納の撤去と穴埋めー築古戸建の床下状態チェックー

こんばんは、あおぞら大家です。 年末年始が終わってしまいました。。 スピードが保てない。 &nbsp

固定資産税、都市計画税の納税通知書が来た!インターネットで簡単に支払う方法とは

こんにちは、あおぞら大家です。   あんまり郵便受けをみる習慣がなく、 かなりまとめて確認

築古戸建のDIY 床リフォーム〜見切り発車したら失敗しました。。

こんばんは、あおぞら大家です。   今週はホームセンターにいって 床、壁のリフォームの仕方

kokoku01

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

kokoku01

部屋探しをするベストタイミングは?入居したい時期から逆算した、最適なお部屋探しとは。

こんにちは、あおぞら大家です。 今日は、不動産投資ではなく、不動産営業マンとして、引っ越ししたい時期

2023年の固定資産税支払い終了!田舎不動産の固定資産税の5年間の推移はどのくらい増減したのか?

こんにちは、あおぞら大家です。 今年も固定資産税の支払いの季節がやってきましたね。あおぞらは毎年、ク

素人女が500万の元手で不動産投資を始めて7年。実際の不動産の収支公開!

こんにちは、あおぞら大家です。 2017年に始めた不動産投資もはや丸6年。2023年には7年目に突入

千葉の貸家 1ヶ月で即申し込み!初心者でもわかる、不動産の仲介・管理会社の選定方法!

こんにちは、 大変ご無沙汰してますあおぞら大家です。   千葉の貸家、2018年8月に退去

退去してわかった、大家さんが賃貸契約時に注意して見るべき内容とは

お久しぶりです。千葉の貸家、退去しちゃいましたー!一年のちょっと、、 早かった、、(´;ω;`) &

  • 2017年8月から、販売してますー!