古い蛇口がぴかぴかに!「すごい鏡磨き」を使ってみた

      2017/08/23

こんばんは、あおぞら大家です。

 

まえーに、蛇口のパッキンを取り替えた記事を書きました。

パッキン取り替え

 

パッキン取り替え後、水漏れもなく、性能上は問題ないのですが、

さびついてしまっています

 

見た目がちょっと、、ね。

 

磨きたい!

 

そんなとき、ホームセンタで以下お掃除用品を発見!

 

「すごい鏡磨き」を使ってみました

 

この商品、、なにがすごいって特殊ミクロ研磨シートというのがついているらしく、このスポンジと対象物を濡らしてこすれば、さびでもカビでもとれちゃうそうです。

 

お値段754円

 

安くは、ない。

安くはないけど、蛇口を新調したら2、3千円はかかります。

新調し出したら、3カ所くらい気になるので、

3×3千円=1万円

 

よし、まずはお掃除だ!(けち)

 

買ってみるとこんなかんじ

この白いシートは研磨シートです。

このスポンジと蛇口に水をかけ、ごしごししていきます。

 

そんなに力はいりません。むしろ、入れすぎると傷つくそうなので、やさしくこすれば大丈夫

 

こしこしこし、、

すると!!

 

蛇口に付いた水がすこしずつ汚れていきます

 

これは、とれてきてるってこと?

ガマンして、さらにこしこし

 

じょじょに取れてきました!

 

のち30分後、最終的には、こちら!

(あまり気づかない)

輝きが戻ってきました!

新品と同じとは口が裂けても言えないですが、

「古いながら手入れしている」感にはなりました!

 

同じようにして、他蛇口もこしこし

ずいぶん奇麗になってきました!

 

この道具発明した人すごい。

 

Sharing is caring!

 -取手物件①

kokoku01

  関連記事

脱衣所の床をクッションフロアとソフト巾木でリフォーム!

あおぞら大家です。 取手の物件にて、脱衣所の床のリフォームをしました!   目次1 材料1

床リフォーム 床下収納の撤去と穴埋めー築古戸建の床下状態チェックー

こんばんは、あおぞら大家です。 年末年始が終わってしまいました。。 スピードが保てない。 &nbsp

障子の張り替えって意外と簡単?!ワンタッチ障子糊ハケノンを使ってみた

おはようございます、あおぞら大家です。   先日、和室の障子を張り替えました。 &nbsp

築古物件の廊下、階段をクッションフロア、タイルパネルでリフォーム!

二階廊下、階段の一部をリフォームしました! 床がへこんでいたので、床の重ね貼りをし、クッションロアを

キッチンの水回り(混合水栓)を自分で交換してみた!

こんばんは、あおぞら大家です。 今回はキッチンにて、 混合水栓を設置しました!   もとも

DIYでの失敗!スリーブを使った配線の圧着が難しくて出来ない!

おはようございます、あおぞら大家です。   築古戸建てをなるべく自分でリフォームしており、

バルコニーの解体をやってみた!

おはようございます、あおぞら大家です。 ついに、ついに、バルコニーの撤去をしました!  

DIYで一階庇の鉄骨塗装!

一階庭にある、洗濯物干し場庇の鉄骨部がめっちゃさびてました うぅ・・   なので、この鉄骨

いたんだ畳の買い替え時期は?畳、ふすまをすべて新調!

こんばんは、あおぞら大家です。   私の取手物件には、畳のお部屋が4室、計22.5畳ありま

壁紙クロス張替え時の失敗!初心者の壁DIYで気をつけることとは?

こんばんは、あおぞら大家です。   今日はまず、キッチンの壁クロス貼りをしようと、ホームセ

kokoku01

  Comment

  1. サケ より:

    私もトイレの手洗い部分がすごく黄ばんでおり、ビバホームで買った陶器の水垢落としで綺麗さっぱり落ちました。
    なのでトイレ本体はそのまま使うことにしました。

    • あおぞら大家 より:

      私まだトイレは掃除してないんですよね、でもそのまま使います。温水便座は替えようかなと思ってますよ!

サケ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

kokoku01

賃貸の家賃はいくらまでが適正?収入の30%ってホント?!新生活の落とし穴とは?

こんにちは、あおぞら大家です。 今回は不動産賃貸営業目線で、新しくお部屋を借りる際の家賃はどのくらい

中古戸建の不動産投資を始めて9年目!その結果は・・?

大変ご無沙汰してます、あおぞら大家です。前回の投稿からはや2年以上経過しておりました。 2017年か

部屋探しをするベストタイミングは?入居したい時期から逆算した、最適なお部屋探しとは。

こんにちは、あおぞら大家です。 今日は、不動産投資ではなく、不動産営業マンとして、引っ越ししたい時期

2023年の固定資産税支払い終了!田舎不動産の固定資産税の5年間の推移はどのくらい増減したのか?

こんにちは、あおぞら大家です。 今年も固定資産税の支払いの季節がやってきましたね。あおぞらは毎年、ク

素人女が500万の元手で不動産投資を始めて7年。実際の不動産の収支公開!

こんにちは、あおぞら大家です。 2017年に始めた不動産投資もはや丸6年。2023年には7年目に突入

  • 2017年8月から、販売してますー!