再建築不可物件?!土浦物件購入ならず

   

おはようございます、あおぞら大家です。

 

以前言ってた、土浦の中古物件ですが、

購入できませんでした。

28

ショック。。

 

原因は再建築不可物件だったからです。

建築基準法の接道義務にひっかかり、販売ストップになったとのこと。

昨日不動産やさんから連絡がきました。

 

接道義務とは?

建築基準法の第43条に

「建物を建築する敷地は、建築基準法に定める道路に2m以上接しなければならない」と規定しています。

 

今回の土浦の物件は旗竿地ともいわれる、

接道から細い道(たぶん2m未満)を通って建物にたどり着く敷地の形で、

道路に2m以上接しなければならないを満たしていないんです!

旗竿地

そうすると、建物を建築できません。

 

といっても今たっている建物はそのまま使えるのですが、

今後壊して新築を建てようとしても、建築基準法上建てれないんです。。

 

はう。。

建築士の勉強したのに、すっかり忘れておりました。。

 

 

ちなみに、もし2m以上接していても、

建築基準法に定める道路かどうかもチェックしないと、最建築できないかもしれません。

 

建築基準法に定める道路とは?

①昔からある道路で、幅員が4m以上のもの

②昔からあるが、幅員が4m未満しかない道路「42条2項道路」といいます(不動産屋や建築関係は2項道路と言います)

③近年設けられた幅員4m以上の道路で、特定行政庁の位置の指定を受けた「位置指定道路」

 

ちょっと難しい。。

 

あおぞらはそんなに落とし込めませんが、

要は、

道路の幅員は原則として4m以上じゃないと、

建築基準法に定めた道路にならない可能性がでてきます。

 

まあ、古くからある道路(昭和25年11月まで)の場合は1.8m以上あればいいそうですが。

 

物件購入ならず

最建築不可物件ということで、

今回は購入見送りになってしまいました。

 

買おうと思っていた物件はかなり築古で、

最建築の可能性も大いにあっての投資を考えていたので、

知らずに買っちゃわなくてよかったです。

Sharing is caring!

 -不動産投資

kokoku01

  関連記事

賃貸の家賃はいくらまでが適正?収入の30%ってホント?!新生活の落とし穴とは?

こんにちは、あおぞら大家です。 今回は不動産賃貸営業目線で、新しくお部屋を借りる際の家賃はどのくらい

融資してほしいと日本政策金融公庫に電話してみた。

こんばんは、あおぞら大家です。   今日は会社の空き時間に 日本政策金融公庫に電話して、ど

千葉の貸家 1ヶ月で即申し込み!初心者でもわかる、不動産の仲介・管理会社の選定方法!

こんにちは、 大変ご無沙汰してますあおぞら大家です。   千葉の貸家、2018年8月に退去

日本政策金融国庫にお金の相談

こんばんは、あおぞら大家です。 今回は 先日訪ねた日本政策金融国庫について。   日本政策

格安の築古戸建!訳ありのその内容は・・?

こんばんは、あおぞら大家です。   最近、ネットサーフィンをしていると、 取手 常総線 最

インターネットで物件を探してみる

こんばんは、あおぞら大家です。 ゴールデンウィークも終わり、 大家さんになるために1日を使うことがで

めっちゃ安い物件@常総市を見に行ってみる

以前みつけた、 とても安い常総市の物件を見に行ってみました!   目次1 場所は?2 現在

はじめまして!

はじめまして! あおぞら大家です。 大家といっても実はまだ、、なのですが、   これから不

投資を考えるー①目標設定と土地

まだ天気がよいのでカタカタ、、あおぞら大家です。   まず、自分の不動産投資の目的ですが

茨城県石岡市に素敵な800万の平屋発見!

石岡で素敵な平屋を発見しました!   お値段は約800万 あおぞら的には高くて手が出せませ

kokoku01

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

kokoku01

賃貸の家賃はいくらまでが適正?収入の30%ってホント?!新生活の落とし穴とは?

こんにちは、あおぞら大家です。 今回は不動産賃貸営業目線で、新しくお部屋を借りる際の家賃はどのくらい

中古戸建の不動産投資を始めて9年目!その結果は・・?

大変ご無沙汰してます、あおぞら大家です。前回の投稿からはや2年以上経過しておりました。 2017年か

部屋探しをするベストタイミングは?入居したい時期から逆算した、最適なお部屋探しとは。

こんにちは、あおぞら大家です。 今日は、不動産投資ではなく、不動産営業マンとして、引っ越ししたい時期

2023年の固定資産税支払い終了!田舎不動産の固定資産税の5年間の推移はどのくらい増減したのか?

こんにちは、あおぞら大家です。 今年も固定資産税の支払いの季節がやってきましたね。あおぞらは毎年、ク

素人女が500万の元手で不動産投資を始めて7年。実際の不動産の収支公開!

こんにちは、あおぞら大家です。 2017年に始めた不動産投資もはや丸6年。2023年には7年目に突入

  • 2017年8月から、販売してますー!