草むしり中にハチを発見!駆除はどうすればいい?

   

1ヶ月ぶりに物件にいった際、畳が大変な事になっていたんですが、

実は畳以外にもヤバいところが。

(畳についてはコチラのブログをご覧ください)

 

夏ですので、

庭が

 

一ヶ月まえはこうでした

 

それが!

のび放題!!

 

 

うわー

お客さんが見に来たときにこの庭だと印象悪いですよね。。

てことで、半日草むしりをしました。

鎌とかは使わず、ただひたすら引っこ抜いていきました

 

今まで、どうにか避けて通ってきた、草むしり。

実家の庭の雑草に触った事すらなかったのに。。

 

草むしり頑張りました。

 

そして草むしり中、

 

ぶーん、

と大きな音が。

 

ん?

、、、

 

 

 

ハチ!!

 

ハチがいました!3匹も!

 

どーしよー駆除ってどうすんだ?と思い、とりあえずは不動産屋さんに相談しました

 

「ハチがいたんですけど!」

「巣は見つけましたか?」

 

「、、わからないです、、

こういう場合、市役所に相談したら駆除してくれるんでしょうか?」と私。

 

毒性の強いハチだったら駆除してくれますが、種類によっては対応してくれないんですよね。どの種類のハチかわかりますか?」

「わからないです、、」

 

 

「そうですか。

うちの知り合いの業者さんが明日、他の物件の蜂の巣駆除に行くので、そのついでに見てきましょうか?」と。

 

神!!!!

「お願いします!」

 

ついでだから、もし蜂の巣がなければお金はいらないし、

もし巣があったら5000円で対処してくれるそうです。

 

 

ネットで調べたところ、

蜂の巣駆除だと最低でも7、8000円かかります。

 

らっきー。

 

そして後日。不動産屋さんから連絡がきました

「ハチの巣、なかったですよ」

 

「えっ」

 

「多分、他の場所に巣があって、蜜を集める為にいたんだと思いますよ。

アースジェットとかの殺虫剤を家の外壁や門に吹いておいたら、ハチも寄り付かなくなりますよ」と

 

早速アースジェット買おうと思います

 

草むしりはなんとか終えました。

じゃん!

燃えるゴミ7袋分刈りました。自然の恵みは偉大ですね

Sharing is caring!

 -取手物件①,

kokoku01

  関連記事

食器棚をプチDIY! ペンキと取っ手で一新!

こんにちは、   取手物件の食器棚! ちょっと色がくすんでいたに加えて壁紙を白色で一新しち

キッチンの水回り(混合水栓)を自分で交換してみた!

こんばんは、あおぞら大家です。 今回はキッチンにて、 混合水栓を設置しました!   もとも

畳一面に青カビ発生!3種類の防カビ対策を検討

目次1 畳の放置実験(7月上ー中旬)2 防カビ対策2.1 ①床下にコンクリート敷設2.2 ②床下に除

モンキーレンチを使ってキッチンを解体!

こんばんは、あおぞら大家です。 試験落ちました。     目次1 ガスコンロ台を

換気扇とレンジフードをDIYでとりつけ!築古物件のキッチンが見違えるようにきれいに

今回は換気扇とレンジフードの取り付けについて!   取手物件のキッチンはこんなかんじでした

20代で格安の築古戸建て物件を購入!

こんばんは、あおぞら大家です。 試験が終わり、会社のタスクが、きつい、、   さて。 月曜

倉庫の解体を自分でやってみた!

おはようございます、あおぞら大家です。   先日、ついに倉庫を解体しました! これです、こ

古いお風呂はイヤ!浴槽を取り替えた

おはようございます、あおぞら大家です。   取手物件のお風呂 ふ、、ふるい!! 古いぞ!

DIYで一階庇の鉄骨塗装!

一階庭にある、洗濯物干し場庇の鉄骨部がめっちゃさびてました うぅ・・   なので、この鉄骨

トイレの床DIY〜クッションフロアを敷いてみた

こんばんは、あおぞら大家です! 取手物件、荷物が多すぎる、、 やっと1階の残置物を袋につめおわったか

kokoku01

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

kokoku01

賃貸の家賃はいくらまでが適正?収入の30%ってホント?!新生活の落とし穴とは?

こんにちは、あおぞら大家です。 今回は不動産賃貸営業目線で、新しくお部屋を借りる際の家賃はどのくらい

中古戸建の不動産投資を始めて9年目!その結果は・・?

大変ご無沙汰してます、あおぞら大家です。前回の投稿からはや2年以上経過しておりました。 2017年か

部屋探しをするベストタイミングは?入居したい時期から逆算した、最適なお部屋探しとは。

こんにちは、あおぞら大家です。 今日は、不動産投資ではなく、不動産営業マンとして、引っ越ししたい時期

2023年の固定資産税支払い終了!田舎不動産の固定資産税の5年間の推移はどのくらい増減したのか?

こんにちは、あおぞら大家です。 今年も固定資産税の支払いの季節がやってきましたね。あおぞらは毎年、ク

素人女が500万の元手で不動産投資を始めて7年。実際の不動産の収支公開!

こんにちは、あおぞら大家です。 2017年に始めた不動産投資もはや丸6年。2023年には7年目に突入

  • 2017年8月から、販売してますー!