取手物件5

   

こんばんは、あおぞら大家です。

図面、、復元したら恐いことがわかってきた、ぐう。。

 

取手物件の契約をするため、

先日お金を準備してました。

 

13

 

最初は不動産屋さんに、現金で用意してくださいと言われたのですが、

 

げ、現金。。

現金を下ろして自宅保管および運送してくることに恐怖を覚え、すこし間をあけてしまうと、

 

「信用いただけるのであれば、

弊社に振り込んでいただければ売買代金分をこちらで現金化して当日用意いたしますよ」

と提案してもらったので、御願いする事に。

 

そして振込の為、会社のお休みを使って窓口へ。

 

手続きを薦めていると

「手数料は864円になります」と。

 

 

ん、手数料?高っ?!

 

振込先の銀行に行けばよかったのですが、

ついつい自分が普段使っている銀行の窓口に行ってしまいました!

 

お金が大きくなると手数料も高くなるんだなー。高いなー。間違えたー。

などと思いながら、ちょっとフリーズ。

 

「となりの○○銀行さんに直接行っていただければ手数料は安くなると思いますよ」

と教えてもらったのに

「いや、いいです」となぜか強気。

 

「少々御待ちください」と言われた後、

ソファでとっても後悔しました。

漫画2冊は買えたのに。。

 

無事お金は入金できました。

 

その後、別件によりATMでお金を下ろし、残高を見ると今までみてなかった金額に。

ああっそうでした。。

 

期待と不安でいっぱい。

 

でも、一歩ずつ進んでいるんだなと

感じてほっくりしました。

 

Sharing is caring!

 -取手物件①

kokoku01

  関連記事

とても簡単!手軽かつ経済的な、コンセントプレートの交換方法

こんばんは、あおぞら大家です。   今回はコンセントプレートを取り替えてみたので報告します

固定資産税、都市計画税の納税通知書が来た!インターネットで簡単に支払う方法とは

こんにちは、あおぞら大家です。   あんまり郵便受けをみる習慣がなく、 かなりまとめて確認

壁紙クロス貼り前の下処理方法 パテは二度塗りが基本?!

こんばんは、あおぞら大家です!   隙間を埋めて4時間。仕上がりは? ジョイントコークで隙

和室壁をリフォーム!2種類の方法で壁紙を貼ってみた

こんにちは、あおぞら大家です。 和室の壁を白い壁紙でリフォームしました!   目次1 はじ

築古戸建 ベランダ鉄骨補修の2社見積

こんにちは、あおぞら大家です。   室内のリフォームに関しては出来る限り自分でやりたいと思

食器棚をプチDIY! ペンキと取っ手で一新!

こんにちは、   取手物件の食器棚! ちょっと色がくすんでいたに加えて壁紙を白色で一新しち

取手物件4

こんばんは、あおぞら大家です。 ついに土曜日ですね! 先週の試験の図面復元やらなければ。。 &nbs

取手物件13 ゴミの撤去にはコンテナが便利です!

こんばんは、あおぞら大家です。   先日廃品業者さんに見積もりを御願いしてみたものの、 顔

築古戸建のDIY 床リフォーム〜見切り発車したら失敗しました。。

こんばんは、あおぞら大家です。   今週はホームセンターにいって 床、壁のリフォームの仕方

取手物件9 粗大ゴミをクリーンセンタへ持込み処分

こんばんは、あおぞら大家です   今日は、物件の残置粗大ゴミの撤去と、日本政策金融国庫への

kokoku01

  Comment

  1. show より:

    製図試験のみの合格率を見ると40%だから、図面を書き上げられるのが60%として、その内上位70%に入れば合格やんΣ(゚ロ゚;)! くらいに気楽に構えましょうw
    複数の回答案がある試験ですから、満点なんて狙う必要なし!

    • あおぞら大家 より:

      書き上げたには書き上げたんですが、、、
      ううーー、はい!
      とりあえずはもう結果はかわらないから気にしないようにします!

  2. show より:

    振込手数料は、3万円以上で窓口になると864円はどこの銀行も同じですね。少しでも節約したい場合はATM振込かな

    契約で手付金30万円なら、スマホを使ってネットバンキングで送金完了って手もあるし、同じ銀行の異なる支店間なら手数料もなしになるので、今後、工事費の支払い、家賃の振込を考えて、どこの銀行のどこの支店に口座を持つのが良いのか・・・なんて悩みも生じますよw

    • あおぞら大家 より:

      3万以上は一律なんですね!なかなかかかりますね。。

      今後常陽銀行での取引が増えるような気がしているので
      常陽銀行の口座を作ろうかなと思ってますー

show へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

kokoku01

賃貸の家賃はいくらまでが適正?収入の30%ってホント?!新生活の落とし穴とは?

こんにちは、あおぞら大家です。 今回は不動産賃貸営業目線で、新しくお部屋を借りる際の家賃はどのくらい

中古戸建の不動産投資を始めて9年目!その結果は・・?

大変ご無沙汰してます、あおぞら大家です。前回の投稿からはや2年以上経過しておりました。 2017年か

部屋探しをするベストタイミングは?入居したい時期から逆算した、最適なお部屋探しとは。

こんにちは、あおぞら大家です。 今日は、不動産投資ではなく、不動産営業マンとして、引っ越ししたい時期

2023年の固定資産税支払い終了!田舎不動産の固定資産税の5年間の推移はどのくらい増減したのか?

こんにちは、あおぞら大家です。 今年も固定資産税の支払いの季節がやってきましたね。あおぞらは毎年、ク

素人女が500万の元手で不動産投資を始めて7年。実際の不動産の収支公開!

こんにちは、あおぞら大家です。 2017年に始めた不動産投資もはや丸6年。2023年には7年目に突入

  • 2017年8月から、販売してますー!