取手物件2
こんばんは、あおぞら大家です。
月曜日は前日の試験と飲みでくたくただったものの、
習慣の影響で8時には起床。(普段は7時おき)
そのままだらだらしながら、教えていただいた物件をちらり。
今日、どうしようかしら。
行く?行かない?
とりあえず、資料をもらおうと思って9時に不動産やさんに電話しました。
「この物件なんですが、資料もらえませんか?」
「ああ、これはネットに乗っている写真やその他記載事項ですべてですよ」
「あ、そうなんですか」
「これ、今一週間で5、6人見学きてみんな検討してるんで、1週間位で決まると思いますよ」
「、、、え??」
この物件は8月からネット上に登録してあったはずなので、
なんでこんな急に?リップサービス?とは思いつつ、
昔、検討が遅かったが故に物件を逃した悔しい記憶がよみがえり、、
「、、、今日見学できますか?」と、一気に目も覚めて現場へ行く事に。
場所は住まいから車で30分。
途中は田んぼが広がっていましたが、近づいてくるとだんだん町に。
それも、かなり新しい町!新築戸建てや新築アパート、商業施設が立ち並んでいます。
、、、ここれは、今までみた中で一番活気のある町だ!!
不動産やさんによると、
最近再開発がすすみ、新築戸建てが建てられ、
それに伴いスーパー等も建設されたとの事。
茨城の都市開発はすさまじいですね。
お目当ての物件は
そんな再勝発地域からはすこし離れる物の
駅近、スーパー•コンビニ近、小学校近、公園目の前の立地にたたずんでいました。
2階建て木造の築古物件。
建物の見た目は正直、うぉ、、てかんじでした。
外壁がはがれてるし。。
門は立派だけど、駐車場欲しいなと思いつつ。
そして、中に入るとさらに驚きが待ってました。
kokoku01
関連記事
-
-
築古戸建のキッチン購入に向けて、ヤフオク初入札!
こんばんは、あおぞら大家です。 モンキーレンチゲットー♩ さて。 キッチンを取り外した
-
-
和室のリフォーム 和室の畳をはがして床下状況を確認してみた
こんばんは、あおぞら大家です。 今日は! 和室に着手。 和室の畳をきれい
-
-
とても簡単!手軽かつ経済的な、コンセントプレートの交換方法
こんばんは、あおぞら大家です。 今回はコンセントプレートを取り替えてみたので報告します
-
-
取手物件5
こんばんは、あおぞら大家です。 図面、、復元したら恐いことがわかってきた、ぐう。。 取
-
-
取手物件7
こんばんは、あおぞら大家です! 最近どんどん更新は遅く。。 頑張るぞ! 昨日の御昼休み
-
-
食器棚をプチDIY! ペンキと取っ手で一新!
こんにちは、 取手物件の食器棚! ちょっと色がくすんでいたに加えて壁紙を白色で一新しち
-
-
取手物件6
こんばんは、あおぞら大家です。 本日、ついに! 取手物件の契約をしてきま
-
-
取手物件13 ゴミの撤去にはコンテナが便利です!
こんばんは、あおぞら大家です。 先日廃品業者さんに見積もりを御願いしてみたものの、 顔
-
-
2023年の固定資産税支払い終了!田舎不動産の固定資産税の5年間の推移はどのくらい増減したのか?
こんにちは、あおぞら大家です。 今年も固定資産税の支払いの季節がやってきましたね。あおぞらは毎年、ク
-
-
築古戸建のDIY 床に張ってあるタイルパネルをへらではがしてみた
こんばんは、あおぞら大家です。 もう年末ですね、 夢の大家さん計画が進んでいないあおぞ
kokoku01
- PREV
- 20代で格安の築古戸建て物件を購入!
- NEXT
- 取手物件3
Comment
最初の一軒目が入居者がついているオーナーチェンジ物件よりも、築古の空家でリフォームから客付まで経験しておく方が大家力が格段にアップしますよ。
ですので、あおぞら大家さんの選択を支持します。
これから経験する築古戸建のリフォーム、賃貸経営、融資付は、大家人生だけでなく、建築士の職能上ものすごく有意義な経験となるはずです。いまは夢中にがんばってね。
オーナーチェンジに落ち着きそうになったところをアドバイス頂け、本当に感謝しております。
どうぞ今後とも宜しく御願いします。
はい!全力で今回のチャンスをものにしたいと思っております(>u<)