和室のリフォーム 和室の畳をはがして床下状況を確認してみた

      2017/01/22

こんばんは、あおぞら大家です。

 

今日は!

和室に着手。

 

和室の畳をきれいにするにあたって、

畳の下の床の状況を確認するため、畳をはがしてみました!

用意した物は?

本にはマイナスドライバーが必要とありましたが、

結局バールの反対側で代用しましたw

img_5593

 

畳をはがしてみる!

畳と畳の隙間にマイナスドライバー部分を入れ、ぐりっと浮かします。

ある程度浮いたら、手をいれると

IMG_6283

がぽっ

 

と簡単にとれました!

 

畳をとった和室がこちら!

IMG_6286

一階の床はべこべこでしたが、

2階床はしっかりとして、きしみもありませんでした。

 

 

よかった!

 

Sharing is caring!

 -取手物件①

kokoku01

  関連記事

障子の張り替えって意外と簡単?!ワンタッチ障子糊ハケノンを使ってみた

おはようございます、あおぞら大家です。   先日、和室の障子を張り替えました。 &nbsp

リサイクル家電を指定取引所へ持ち込み、セルフ処分!

おはようございます、あおぞら大家です。 今日はいい天気! そしてもう12月に入ってしまいましたね、、

畳一面に青カビ発生!3種類の防カビ対策を検討

目次1 畳の放置実験(7月上ー中旬)2 防カビ対策2.1 ①床下にコンクリート敷設2.2 ②床下に除

不動産取得税の納税通知書が送られてきた!評価額と課税標準額の違いは?

こんにちは、あおぞら大家です。   土浦県税事務所から、 不動産取得税の納税通知書が送られ

20代で格安の築古戸建て物件を購入!

こんばんは、あおぞら大家です。 試験が終わり、会社のタスクが、きつい、、   さて。 月曜

築古物件の廊下、階段をクッションフロア、タイルパネルでリフォーム!

二階廊下、階段の一部をリフォームしました! 床がへこんでいたので、床の重ね貼りをし、クッションロアを

DIYで一階庇の鉄骨塗装!

一階庭にある、洗濯物干し場庇の鉄骨部がめっちゃさびてました うぅ・・   なので、この鉄骨

とても簡単!手軽かつ経済的な、コンセントプレートの交換方法

こんばんは、あおぞら大家です。   今回はコンセントプレートを取り替えてみたので報告します

リビングをクッションフロアと木製巾木でDIY!

こんばんは、あおぞら大家です。   取手物件のリビングをクッションフロアと木製巾木でDIY

湿気でべこべこになった押し入れの床を貼り直してみた

こんばんは、あおぞら大家です。   このまえ和室の押し入れの床を貼り直しました! &nbs

kokoku01

  Comment

  1. show より:

    畳の表替え? それともフローリングを張るのかな?
    畳の表替えなら、元あった畳の位置が判るようにしておかないと張り替えた畳を敷くのに一苦労するよw
    畳はさ、同じに見えて部屋ごと、位置ごとに微妙に寸法が違う一品生産品だと思った方が良いですよ。

    • あおぞら大家 より:

      極力表替えで行きたいと思っているのですが、
      い草がぼろぼろになってしまっている畳に関しては新しくするしかないと思ってます。。

      !!場所、、わからなくなってしまいました!!
      ぐぅ。。苦労しそうです。。

show へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

kokoku01

賃貸の家賃はいくらまでが適正?収入の30%ってホント?!新生活の落とし穴とは?

こんにちは、あおぞら大家です。 今回は不動産賃貸営業目線で、新しくお部屋を借りる際の家賃はどのくらい

中古戸建の不動産投資を始めて9年目!その結果は・・?

大変ご無沙汰してます、あおぞら大家です。前回の投稿からはや2年以上経過しておりました。 2017年か

部屋探しをするベストタイミングは?入居したい時期から逆算した、最適なお部屋探しとは。

こんにちは、あおぞら大家です。 今日は、不動産投資ではなく、不動産営業マンとして、引っ越ししたい時期

2023年の固定資産税支払い終了!田舎不動産の固定資産税の5年間の推移はどのくらい増減したのか?

こんにちは、あおぞら大家です。 今年も固定資産税の支払いの季節がやってきましたね。あおぞらは毎年、ク

素人女が500万の元手で不動産投資を始めて7年。実際の不動産の収支公開!

こんにちは、あおぞら大家です。 2017年に始めた不動産投資もはや丸6年。2023年には7年目に突入

  • 2017年8月から、販売してますー!